あなたが結果を出すに当たっての大事な話を書いてみました。
そもそも何のためにお金を稼ぐの?
そもそも何のためにお金が欲しいですか?
考えたことが無いなら一度考えてみて下さい。
ブレインダンプをすると自分が何を考えているのか何を望んでいるのかがよく分かります。
ブレインダンプとは、ブレイン(脳)をダンプ(空っぽ)することで紙にテーマを決めて書きまくることです。
「何のためにお金が欲しいのか」
脳が疲弊するまで絞りに絞ったほうが効果的ですが、3分とか5分でもいいので考えるだけ考えてみて下さい。
私は、
- 組織に属さず一人の力でお金を稼ぎたいから
- 自由に好きなように暮らしたいから
- 好きなことして人生を楽しみたいから
などなどです。
自分が行動している理由を自分が理解していないと
- やる気が出ない続かない
- 迷いが生まれる
- 隣の芝生が青く見える(ノウハウコレクター)
- 一つに集中できないから結果が出ない
などと自分で気づかないうちにどんどん成功から遠ざかっていきます。
逆に自分が行動している理由を自分が理解していると
- やる気があるし頑張れる
- 明確な目標を設定できる
基本的に世の中の日本人はインターネットビジネスや投資に対して否定的です。
それらをやろうとすると必ず「やめたほうがいいんじゃない」と言ってくる人が現れます。
そういう時に自分の明確な行動理由が無いと結局”大多数”のさやに戻ってしまいます。
もちろん知ってますよね?
世の中の富の8割は世の中の2割の人が所有していることを。
さきほどの”大多数”の人はその他大勢の世の中の8割の人です。
特に日本ではひどいもんです。洗脳社会だからです。
この日本という国は、はっきりと
「サラリーマン=労働者 を作るための教育」
がされています。
例えばこの国では自営業者を増やす、という教育がまったく取り入れられていないんです。
あなたは小学校や中学校や高校で「株式会社の作り方」や自営業者の「青色申告の仕方」を教えてもらいましたか?
そういうことは一切教育にはないですよね。
なぜなら国は経団連とかに所属する大企業に入る人、そして税金を源泉徴収制度で「自動引き落とし」できるサラリーマンがほしいからという大きな構造があります。
大きくは、
・民衆に自立させない
・独立志向を持たせない
・国家に依存させる
という企みが官僚機構にはあるんです。
ちなみに教育を作っているのは東大、京大出身の官僚のおじちゃんたちですよ。
その人たちがそういう大きな構造を作っています。
だから「社会のレール」というもの。
これは頭の良い、大きな構造を作ることの出来る人たちが作り上げたものであるということを知る必要があると思います。
難しい言葉では伝わらないから簡単な言葉で言えば
「あっこの国はサラリーマンいっぱい作りたいんだな~」
っていう事実。
ただ最近はこの辺のことに皆ウスウス気づいていると思います。
世界の中でも日本ほどサラリーマンの比率が高い国はないわけです。
私は今自営業者ですが、サラリーマン時代より稼いでいるし自由に生活しています。
やっぱり自営業者のほうが私の場合は精神的に楽です。
いや、楽というか超楽だし、人生が楽しいです。
そして、それは今「情報インフラ」がネットのおかげであるから、この文章をここまで読む長文読解力のあるあなたならそれは実現可能であると私は思います。
副業でいい場合は上記の話は当てはまらないかもしれませんが、「なぜお金を稼ぎたいのか」は明確にして下さい。
ローンを早く返したいのか
老後が心配なのか
お小遣いが欲しいのか
・・・
行動しないと何も変わらない
お金を稼ぎたい理由は認識した理解した。
じゃああとは行動するだけです。
行動しないと何も現状は変わらない、行動したら成功に近づきます。
当たり前なんですけどそれを噛み砕いてみたいと思います。
「やらないとな〜」
とか
「何すればいいんだろう」
てな感じでお金は稼ぎたいけどただ考えるだけ考えてそこで止まっていませんか?
あるあるですよね。
私も昔そうでした。
そのせいで会社員を無駄に6年も続けてしまいました。
(人にとっての一番の資産は”時間”です。時間は増やせないからです。)
ただ、行動すると言っても最初は何事もベイビーステップ、小さな行動からで十分なんです。
最初はやりたいことについて”インターネットで調べる”で十分です。
その小さな一歩が重なることによって結果に繋がっています。
これはなんでも全てのことに当てはまります。
例えばアルバイトをしたいとすると、
- インターネットで「アルバイト」と検索
- アルバイト総合サイトで求人をフィルターかけて検索 エリア 時給 待遇など
- 応募する 気になることは電話してみる
- 電話、メールで面接日をやり取りする
- 履歴書を買いに行く
- 履歴書を書く
- 面接を受けに行く
- 受からなかったらまた上記を繰り返す
- 初出勤する
- 最初はメモとペンを用意して逐一メモを取る
- ・・・
といったような流れになりますよね?
この先は人によっては
店長になる
エリアマネージャーになる
独立する
となったりしますが、全てにおいて始まりはとても小さなことです。
その小さな行動を取り続けているから物事は進んでいるんです。
これを忘れないようにして下さい。
ということは裏を返すと
小さな行動を取り続けるとどんどん高みに行けるということでもあります。
私は、会社員時代に脱サラを決意した時からこのことを意識して生活しました。
最初ビジネスとして始めたブログでは、
パソコンの前に座る
ワードプレスを立ち上げる
一文字でも打ち込む
などを意識してやっていました。
実際一文字でも打ち込むともっと書けるんですよね。
思った以上に書いちゃうんです。
小さなことからどんどん勢いがついたりするんですね。
他にも仕事以外のことにも当てはまるなと当時気づきました。
服が好きということもありますし、会社でも私服だったので会社で着る長袖Tシャツが欲しくなりました。
無地で探していましたが、まずは職場近くのユニクロに行きました。
十分そうだったので買いましたが洗濯してみるとすぐ首がダルダルになりました。
次にインターネットで安いものを買いました。
丈が短くおしいものでした。
適正サイズが分かったので、丈夫と評判のヘインズのビーフィーTを買いました。
と、3つ目でお気に入りのTシャツを見つけることができました。

この経験で気づきました。
学んだことは以下。
- とにかく行動を起こすこと
- 行動すればどんどん成功や望むことに近づくこと
最初とりあえずユニクロで”買った”という行動から全てが動き出したんですね。
あの時とりあえず買っていなかったら、もう少しヘインズのビーフィーTに辿り着くまで時間がかかったでしょう。
もしくは辿り着かなかったか。
こんな、ロンTを買うという程度のことでもベイビーステップの大事さが分かります。
ぜひ何かやりたい、気になっているということがあるなら小さなことから行動を起こしてみて下さい。
必ずあなたの状況は進んでいきますから。
まとめ
以上をまとめると、
- お金を稼ぐ理由を認識すると、やる気が出てモチベーションが続くし強い目標を持てる。
- 小さなことからでいいから行動を起こすとどんどん成功に近づく。
ということです。
上に書いたこと実際にやってみて下さい。
結果がついてきますので。
本物のFX自動売買はこちら。これで収入の柱を一本立てて下さい。 FXEA(自動売買ツール)は儲かる!月利40%を超える実績アリ【無料/初心者にもおすすめなソフト/AI】
人生1度きり。自由に我がままに。